2017/07/20
おはようございます☆

いよいよ小学校の夏休みまであと2日です(*^_^*)
ただ、夏休みに入って少ししたら私は出産になるため
今年はどこも連れて行ってあげられないけど・・・^^;
今年はパパに頑張ってもらおう~笑
出産準備に、コンビ肌着をもう1着作りました。

パターン ラ・スーラさん
今回はグレーのカモフラ柄天竺で。
中途半端に残っていたハギレを有効活用できました♡
前回、12mmの4つ折りバインダーを注文したって書いたんですが、
なんとあの後すぐに発送していただけて次の日に届きました!
HPには発送まで3~4日かかるって書いてあったし
結構時間がかかるものだと思っていたのでビックリ(*^_^*)
せっかく届いたんだし早速使わなきゃ~って事で、その日のうちに仕上げました♪

購入したのは安藤ミシン商会さんオリジナルの4つ折りバインダー(仕上り12mm)
使い方をわかりやすくするためか、このように↑布が通った状態で届きました☆
説明書には、家庭用ミシンにテープで貼って使う方法も記載されてましたよー^^
私も、今回も家庭用ミシンを使って縫いました♪
ダイコーさんのもの(オリジナルより2000円ぐらい高い)と迷ったのですが、
オリジナルの方にも裏側にはちゃんとテープ位置を調節するネジもついていたし
そんなに大きく変わるところはない気がする・・・
って、ダイコーさんのものを実際に使った事はないのでわかりませんが^^;
私的には、準備して5分後にはダダーっと縫えたし、
全く使いにくいところもなかったのでこちらで大満足しております♡
8mmと12mmの比較画像。左が8mmです。

こうやって比べると、結構存在感が違いますね。
スナップがちゃんとバインダー内におさまってしっかり取り付けられました!

細いバインダーだと、スナップを段差のところに付けないといけないし
開け閉めしてるうちに布が破れたりしないかと強度が心配だったので^^;
こちらの方が安心です~。
見た目は細い方がスタイリッシュな感じがするので、
ボディーオールや肌着は12mm、女の子用のTシャツやワンピの襟ぐりとかなら
8mmって使い分けるといいかなーと思ってます♡
さてさて、出産まであと何着縫えるかな~
あんまり長時間爆縫いすると腰が痛くなるので、
ゆっくり1日1着が限界ですが笑
いろいろ準備しながら楽しみに待ちたいと思います。
お読みいただいてありがとうございました(*^_^*)
ランキングに参加しています。
よければクリック↓お願いします^^
次は3つ折りにも挑戦したいです♪

** お気軽にフォローして下さい♪ **

↑IGが1番更新頻度高いです☆

